2015年10月20日火曜日

MediaGoの謎仕様を見つけてしまった

注意:この現象はVersion 3.0(Bulid278) Windows10で確認しています他のOS、旧バージョン等で発現するかは不明です。

普段持ち歩いてるDAPのmicroSD直下にAndroidフォルダ(中身は空でOK)を作ったら携帯電話として認識されたと言う現象です。
これだけでは、だからどうなの?とか良く分からないとなるかも知れないので参考資料として画像を貼っておきます。

Androidフォルダを作成して接続したDAP




Androidフォルダを作成していない場合


この現象で起きる症状:添付画像を見てもらえばわかると思いますがオーディオ変換のプルダウンでFLACが選択出来るor出来ない状態になる。

発見時の状況:DAPに刺しているmicroSDを一時期Androidスマートフォンに差し替えたことがありその後DAPにmicroSDを差し替えたところ携帯電話と認識されAndroid回りのファイルを削除→書き戻し等やっていた際に偶然発見しました。
DAPにFLACファイルを入れて運用してるのでこんな抜け道があったんだなと驚く反面こんな方法で携帯電話と判別していた事に驚きました。
ちなみにこの現象usbメモリで試しても再現しました

2015年10月12日月曜日

ゲオジャンクでKYY21 URBANO L01を買ってきた

..

先日、大須のゲオモバイルに寄った際にジャンクワゴンを漁ることがあったのでその時に程度がよさそうなKYY21を見つけて買ってしまいました。見た目も綺麗ですし画面等にも目立つ傷も無ければIMEI判定が○だったのでauLTEが使えるnanosim入れとして使えればと思い購入しました。

ジャンクにしてはやたら状態いいなと思ったのでどこがジャンクとして投げられている理由なのか本体をあれこれ見ていたらnanosimを入れるトレーが無いことが判明しました。
sim入れとして買ったのにsimを入れれないというまさにジャンク

OSはAndroid4.2でS4世代のデュアルコアに2GBRAM、HD解像度ディスプレイとそれなりに使えるスペックではあるのでwi-fi運用にしても良いのですが、simトレーが部品として出るならsim入れとして使えるよなと買った当日は使い道を考えてました。

購入した翌日auショップにKYY21を持ち込み「simカードを入れるトレー紛失したので部品として出ますか?」と試しに聞いてみたところ取り寄せ出来るとの返事を貰い「一週間程かかるけど大丈夫ですか?」と聞かれたので予約書類に記入して取り寄せ依頼をしました。ちなみに予約書類には代金0円との記入になってるのでトレイの爪が欠けた、割れた等でお悩みの人も持ちこんで聞いて見るといいかもしれません。

追記:auショップでsimトレイを受け取りLGL22で使っていたnanosimを刺したところ無事にLTEを掴むことができました。扱い安い端末なのでmineoでも契約してサブに運用を検討しています。