2015年2月9日月曜日

HP Pavilion Touch Smart 10を快適に使うために

この記事は前回の続きです
 スペック的にやることにある程度制限がかかってしまうこのノートブックを初期状態から少しでも自分が快適に使おうとしてやったことのメモ。
・最初にやるべきこと
BIOSアップデート→windowsUpdate→CatalystOmegaドライバーアップデート
の順でPCの環境を整えます。
BIOSアップデートはHP Support Assistantを起動して更新および調整のタスクから可能です。
WindowsUpdateはチャームを出して(Win+C) 設定→コントロールパネル(表示方法:大きいアイコン)→WindowsUpdateで可能です
アップデートが上手くいかないときはコントロールパネル→トラブルシューティング→WindowsUpdateで問題を解決する
最後のCatalystOmegaドライバーアップデートはここからダウンロードしてください
これを行う事でブラウザゲームの実行時の動作軽量化や通常使用時のバッテリー持ちが多少改善されると思います。

・快適に動作させるために入れるアプリを選定する
かつてのネットブックよりはまともに動きますが非力なCPUなので普段何気なく使ってるアプリでもこのPCで動かしたら重かったというのも結構ザラです
とりあえずこのPCを使う上で必要と感じたブラウザ、Twitterクライアント等探したところ最終的にこのようになりました
ブラウザ Palemoon 64bit
Twitterクライアント Azurea for Win
音楽再生 uLilith 64bit
動画再生 VLCMediaPleyer
64bit版OS搭載機なので使える限りは64bit対応アプリを使ったほうが動作は良いみたいです。

・その他工夫
SDCardスロットに8GBのClass10SDを挿入してReadyBoostの有効化とブラウザのキャッシュディレクトリに指定した
WindowsUpdateを完全手動にして作業時に支障をきたさないようにした。

・今後の予定
SSDもしくはハイブリッドHDDへの換装でストレージへのアクセス速度改善