2017年4月2日日曜日

18切符で関西に遊びに行ってきた その1

鳥取県倉吉市に行ってきたの後2日程大阪に宿を取って滞在する機会があったのでその時の話

倉吉から大阪に戻ってきたのは19時50分前ぐらいでした。車内で倉吉で買っておいた打吹公園団子をペットボトル茶とセットでつまみながら車内ですごしてたのですが、やっぱりお腹が空きます。予約をしたホテルに向かう前に松乃屋梅田店で食べてからホテルに向かい過ごしました。

翌朝はどこ行こうか迷いましたが神戸に向かうことにしました。
向かった先はUCCコーヒー博物館 三ノ宮駅からポートライナーに乗り換えて南公園駅で下車して館内に向かいました。
館内は見てて楽しかったですし脳内でチノちゃんがガイドになってココアさんにあれこれ教えてるのが浮かんだのでそういう同人出ないかな(他力本願)等思ったりしたのはここだけの話。館内を見終わった後はポートライナーを全線乗って三ノ宮に戻り明石駅まで各停に乗った後大阪に戻り日本橋でラーメンを食べました。
行ったお店は極厚焼豚らーめん 天翔で豚骨ドカチャーラーメンに更にチャーシューを追加し変え玉を一つ追加した物。
その後eイヤホンに向かってしまいイヤホンをIYHしてしまったので気が向いたら感想書きます。

イヤホンを買ってしまった後、時間的にも余裕あったので京都まで向かい音ゲー行脚をしようとしたのですが駅前に出たらGalaxyキャラバンをやっていました。完全にノーマークだったので偶然にしても見てしまったからには参加せざるを得ないということでVR髑髏島への潜入を体験しました。VRは今回で3度目の体験(始めてはPSVR、2度目はドコモスマートフォンラウンジ名古屋)になるのですがVRの体験は「すごーい」としか言えない程に語集録を失います。本当にそうとしか説明しにくいので体験しないと分からないと思います。

Galaxyキャラバン参加後京都に来た目的である音ゲー行脚を達成するためまず向かったのはイオンモールKYOTO。4階にあるナムコランド内でCROSSxBEATS REVの京都アイコンを手に入れ館内を少し見た後撤退。京都駅に戻りおみあげを漁り二条駅に向かいました。駅前ビル内にあるサードプラネット Bivi京都二条店に向かい弐寺とサウンドボルテックスをプレイしました。
音ゲー行脚も終わったのでこのまま大阪に戻るのもよかったのですが晩飯を食べるのも兼ねてやよい軒高槻店に向かいました。
今回訪れたのがあの日だったので例の看板がありましたし店内もプロデューサーと思わしき人で一杯で待機列もプロデューサーばかりでした。
混んでるし券売機であまり悩んでも仕方ないのでもやしもたっぷり(?)な野菜炒め定食を注文しました。食べ終わった後は速やかに大阪まで戻り宿で翌日の日程を考えてこの日の予定は無事に終わりました。

2017年4月1日土曜日

鳥取県倉吉市に行ってきた


いずれは行きたいとは思っていたものの浜松からだと結構遠いうえに電車代もいいお値段するので仕事の合間も縫って何とか旅行の日程と資金が出来たので行ってみることにしました。

2017/3/23日の夜に最寄りのバス停から浜松駅に移動し浜松からは18切符を利用し彦根まで行って一夜を明かしました。
翌朝、彦根を5時36分発の電車に乗り京都に行き京都から特急スーパーはくと1号に乗り込み10時44分に倉吉到着の予定だったのですが、JR神戸線内で踏切の遮断棒が折れてましたというトラブルがあったらしく倉吉には27分程遅延してようやくたどり着きました。
着いた頃には予約していたレンタカーの利用時間から少し遅れての到着になりましたが特に問題なく利用手続きを無事に終えました。

レンタカーの利用手続きを行い最初に向かった場所はちくわパフェを提供しているティーラウンジ・ダイアナ
お店の前には大きくちくわパフェのディスプレイがあり咲子ちゃんが迎えてくれます。

と言うわけで店内に入るとそこは懐かしい雰囲気があるとても落ち着いた店内
咲子ちゃんはさすがにいませんでしたが、女性店員さんが二人おりちくパの注文をしたところ店主のちくパおじさんこと山根さんが登場
目の前でちくパを作っているのを見られました。


一緒に頼んだブレンドコーヒーを飲みながらちくパを食べましたがどちらもとてもおいしく楽しいひとときをすごせました。
肝心な味はというと「ちくわ抜きならただのパめう」という言葉通りのパフェですがやっぱり本場のちくパです。そんな「パでは終わらないめう」とめうが言い出しそうな一品で乗っかったちくわが結構いいアクセントになっていました。
魚臭くなくちょうどいい塩味で甘いパフェと相性は思ってたよりよかったです。
ブレンドはすっきりしていて飲みやすく好みの味でした。
とても気さくな店主さんで大阪から20回以上来てる人もいるとか韓国から3回来てる人も居るよ等ちょっと驚きの話を聞けたりもしました。機会があれば他のメニューも食べに行きたいです。(こばしまセットは特に気になりました)

次に訪れたのは倉吉パークスクエア
最初に倉吉未来中心の周辺をぶらりとまわり鳥取二十世紀梨記念館を少しだけ見ました。
名称どおり梨に関する情報が集められた施設で梨に関する歴史、梨に関係のあるギャラリー展示物、梨の食べ比べのコーナー等がありましたがこの中で一番惹かれたのは梨栽培の1年をジオラマを通して見るコーナーでした。
視覚的に分かりやすく周りにも袋かけ体験とかこの梨のサイズを当てよう等のコーナー設置も見てて楽しかったです。
特に考えも無しに立ち寄りましたが震災の影響でまだ一部の施設が復旧できていないというのを見かけたので早期の復旧に向けて頑張ってほしいなと思いました。

その次に訪れたのが白壁土蔵群
金曜日の午後ですが近くの駐車場は一杯で地味に入りずらかったですがちくわを使った料理を出してる店やひなビタ♪キャラのPOPが多いのはここでここでしか手に入らないひなビタグッズも存在します。
ひなビタの中でも聖地的に回れる場所が多いのもここなので適当に買い物だけして撤退したのは若干の後悔があります。



その次に訪れたのはスーパーヒーロー倉吉
倉吉で音ゲーがプレイ可能な唯一のゲーセンでありひなビタ曲がプレイ可能な機種としてREFLEC BEAT、jubeat、ポップンミュージックがありその他音ゲーとしてBeatmaniaⅡDXと太鼓の達人、メンテ中のドラムが存在します。
行脚目的で来たのはいいけどBeatmaniaしかやりたい機種なかったのでBeatmaniaのみプレイして足早に退店してしまいました。

ここまで回って帰りの電車まで1時間10分ほどの猶予時間となりレンタカーで動いてるとは言え返却の時間を考慮したら鳥取駅付近まで行くのはさすがに無理があったので気分転換がてらに道の駅 はわいまで行ってみることにしました。
川岸を走り国道9号に合流し山道を少し進んでいくと道の駅 はわいがあります。施設内は結構広く休日の利用者が多い日はもう少し混んでそうだなと思いました。数十分ほど滞在し倉吉方面に引き返す道中にも屋根や壁にビニールシートが張られた家屋などが残っているのに気が付きました。

とこのような感じで16時10分になるぐらいに倉吉駅付近に戻りレンタカーの返却を済ませ16時29分発のスーパーはくと12号に乗り大阪に戻り今回の倉吉遠征は終了しました。
今回は事前のリサーチ不足と滞在時間の問題で行けてない場所もあるので次回は泊まりでゆっくり過ごしてみたいです。

くらよしさいこうめう